夏服ボトムス編です。
夏特有の暑さに伴う不快さを感じさせないボトムス選びが重要ですね。
いろいろ試した結果をご紹介したいと思います!
夏服(ボトムス)おすすめの素材
リネン
夏の定番リネン!
サラッとしていて、風通しがいいので夏にピッタリな素材だと思います。
他の記事でも何度かご紹介していますが、とにかく洗濯しても早く乾くので、気持ちがいいです。
生地の丈夫さも魅力で、コスパ最高です。
コットン
コットンも夏の定番です。
夏用の薄地コットンがいいです。
洗濯可能で、できればアイロンはかけなくてもいいように、脱水は短時間にしましょう。
キュプラ
キュプラも、肌に当たる感じが涼しいのでおすすめです。
キュプラ100%より、コットンとの混合素材が扱いやすいと思います。
キュプラ100%だと、しわになりやすいんですよね。脱水は短時間で。
シルク
シルクは、着用していることを忘れるくらい、肌と一体化するというか、自然です。
最近は、洗濯可能なタイプも販売されていますので、試していただきたいです。
多少お値段はお高めですが、夏のシルク涼しいです。
夏服(ボトムス)おすすめの条件
・シワになりにくいもの・アイロン不要な物。
・お家で洗濯可能な物。
・生地が丈夫なもの。
・空気を通す物。夏は、涼しさ大事ですよね。
ちなみに、ポリエステルは空気を通しにくいので、暑いです。(経験談)
・それなりに、きちんと見えるデザインがいいですね。
夏服(ボトムス)私物紹介
キュプラ・コットンの混合素材です。もちろん裏地はなし。
涼しくてお気に入りなので、毎年のように購入しています。
ただ、センタープレスが取れてしまいやすいです。
夏のアイロン、大変!

モデル着用画像お借りしました。

こちらのベージュパンツは、麻混合素材でサラッとしています。
もちろん手洗い可能です。
裾にスリットが入っていて、暑くありません。
センターシームですので、洗濯してもとれません。

モデル着用画像お借りしました。

夏服(ボトムス)まとめ
・夏のボトムスは、素材選びが重要です。
・リネン・コットン・キュプラ・シルクが特にオススメです。
・汗をかきやすい季節なので、気軽にお家で洗濯できるものを選びましょう。
・大人女子は、夏でもきちんと感が保てるデザインを選びましょう。
いかがでしたか?
最後までお読みいただきありがとうございました
参考にしていただければ嬉しいです!
コメント