9月のお金かからない健康法をお届けします!
今回は、舌トレーニングをご紹介します!
やるか、やらないかは自分次第です。
目次
舌トレーニングのご紹介
2ヵ月ほど前から、「舌トレーニング」をやってます。
顔のたるみケアにいいかも!と思って。
「舌が上がると顔は10歳若返る」を参考にしました。

リンク
50代ともなれば、何もしなければどんどん衰えると思うのです。。。
私は、お風呂で湯舟につかっている時の習慣にしています。
舌トレーニングの効果
・顔が引き締まる。
・あご下や口元のたるみが改善。
・活舌がよくなる。
・口角がアップする。
等々、効果があるようです。(本の中から抜粋)
舌トレーニング 基本のやり方
舌鳴らし
舌くっつけ

舌だし

興味がある方は、本や動画を観ていただければと思います。
舌トレ考案者の先生のショート動画ご紹介します。
簡単なので、ぜひやってみてください。
舌トレーニング 私の効果をご紹介
意外な効果として、「歯の違和感」がなくなりました。
染みるような、歯ブラシがあてづらい感覚というか。
歯周病かな?虫歯かな?
と思っていたのですが、寝ている間の「食いしばり」だったのではないかと思います。
それが「舌トレ」をやるようになって1週間くらいで改善したんですよね。
舌の位置が改善された効果かと思います。
嬉しい効果でした!
美容効果を期待して始めた「舌トレ」でしたが、健康効果を実感しました。
8月のお金のかからない健康法まとめ
・舌トレは、顔の引き締めなど美容効果がある。
・舌トレは、簡単で継続しやすい。
・舌トレは、美容効果だけでなく、健康効果がある。
いかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント