11月後半になりましたね。
今回は、「重ね着コーディネート」を楽しみたいと思います。
ひとつのアイテムも、重ね着することで印象変わります。
寒い冬をファッションを楽しんで乗り切ります!
アイテム選択のポイント
北海道の11月後半の天気予報

朝の気温は-2℃~1℃、もう冬ですね。
日中もあまり気温が上がりません。
日照時間も短くなり、16時には暗くなっています。
朝晩の気温差
朝晩の気温差は、5℃前後です。
日中は日傘していますので暖かく感じますが、朝晩は寒いです。
羽織ものは必要か?
羽織ものは、コートが必要です。ジャケットのみだと寒いです。
足元も冷えるので、ブーツやハイカットシューズがよいと思います。
6アイテム紹介
・ニット2・プルオーバー1
・シャツ1・カットソー2
3×3で、9通りコーディネートしていきます。

①グレーオーバーサイズカーディガン
②ライトグレーニット
③ブラックプルオーバー
④ブルーコットンシャツ
⑤ホワイトカットソー
⑥白黒ボーダーハイネック八トソー
画像にはありませんが、ボトムスはブラックストレートパンツで統一しました。
グレーオーバーサイズカーディガン
ワイドなサイズ感のグレーVネックカーディガンです。
かなりのボリュームで、今どきのシルエットになります。
2024年は真冬によく着ていました。

ライトグレーニット
ライトグレーのニットです。
裾スリットが入っていて、着丈がやや長めですが重くなりません。

ブラックプルオーバー
ブラックプルオーバーです。
ウール混で、見た目よりあたたかいです。

ブルーコットンシャツ
定番のブルーコットンシャツです。
着丈はやや長めになります。

ホワイトカットソー
ホワイトカットソーです。
こちらも着丈はやや長めになります。

白黒ハイネックカットソー
白黒のハイネックカットソーです。
細いボーダー柄になります。

11月後半カプセルワードロープまとめ
・11月後半は「重ね着コーディネート」を楽しむ。
・ベーシックカラー+ブルーの配色。
・ニット、プルオーバー、カーディガンと3タイプで比較。
次回から実際のコーディネートをご紹介します!
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント