7月前半カプセルワードロープより
ベージュストレートパンツを軸にしたコーディネートを3パターンを組んでみました。
グレーが混じった、グレージュカラーがお気に入りです。(ジャケットも所有しています♪)
ベージュパンツ×白シャツ
リネン素材の白シャツを合わせたコーディネートです。
ベージュ×白で、軽い感じになりました。
バック・靴の黒が引き締め効果を発揮してくれます。
ベージュは白を引き立てる効果があると思いませんか。

パンツは裾にスリット入りなので、風通しもよいですよ!
夏はぴったりフィットタイプのパンツは、暑くて厳禁です。
空気が入ることで、涼しくなりますからね。
ベージュパンツ×ストライプシャツ
ストライプシャツを合わせたコーディネートです。
華やかさはないかもしれないですが、着ていて落ち着くコーディネートです。

ザ・普通コーディネート!
ベージュパンツ×ベージュカットソー
リネン素材のベージュロゴ入りカットソーを合わせたコーディネートです。
トップスもボトムスもベージュで、セットアップ風になりました。
ブルーパンツを合わせたコーディネートと比較しても、オフィスでもOKではないでしょうか?
ロゴも黒なので、アクセントになってますね。
これがロゴなしの無地カットソーだと、地味すぎるかもしれないです。
ポップなロゴタイプも販売されていましたが、こちらのタイプを購入して正解でした!

ロゴの文字・靴・バックが黒で、コーディネートを引き締めてくれる。
ポップなロゴタイプとは、これです。↓
自体が違うだけで、雰囲気かわりますよね。
ベージュの他に、白・黒・ブルーなどありました。

ベージュパンツコーデまとめ
・ベージュパンツは、何にでも合う。
・ベージュパンツは、なじませたり、引き立てたり、よい働きをしてくれる便利アイテム。
・白を合わせることで、引き立てる効果を発揮する。白もベージュを合わせることで、白のクリア感が増す。相乗効果がある。
・ロゴ入りベージュカットソーと合わせて、セットアップ風に着られる。
いかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント