7月後半カプセルワードロープより
ダークグレーのテーパードパンツを軸にしたコーディネートを3パターンを組んでみました。
見た目は黒に見えますが、ダークグレーになります。
夏に活躍するコットン・キュプラ素材のパンツはお気に入りで、色違いで数枚所有。
(ビューティー&ユースのものです。)
ほぼ黒ですので、何色とでも合いますね。
3パターンご紹介します。
ダークグレーパンツ×リネンピンクシャツ
リネン素材のピンクシャツを合わせたコーディネートです。
グレーを合わせた場合とは違って、引き締め効果アップしますね。
涼しい素材なので、夏に活躍します!
光沢のある生地なので、リネンのナチュラル感とうまく合ってますね。
これが上下リネンだと、ナチュラルやり過ぎ感出ますよね。
涼しくても肌が出ていないので、冷房対策にもなりますよ。
コットン・キュプラの素材は、夏におススメです。

靴も黒ですが、いかがでしょう。
ダークグレーパンツ×水玉ブラウス
水玉ブラウスを合わせたコーディネートです。
まじめな感じになりました。
襟付きのブラウスではないのですが、
ボタンを上まで閉めてるからか、オフィス向けコーディネイトになりました。

靴は黒で正解でしょうか。
ダークグレーパンツ×黒リネンブラウス
上下黒で、やや重いかもしれないです。
7分袖で、手首は見えているので、何とかいけるかもしれない⁈

靴をシルバーにして、少し軽くしました!
はやり、ネックレスもシルバー系を入れて、もう少し軽さを出してもいいかもしれない。
自撮りで客観視は大事ですね。
シルバー効果ありますでしょうか。
ダークグレーパンツコーデまとめ
・ダークグレーパンツは、ほぼ黒に近いので、黒と同様に定番コーディネートに使いやすい。
・夏の黒コーデは注意!足元を軽くするなどの工夫が必要。
・トップスもボトムスも、肌に当たる感触が涼しい素材にして夏を乗り切ろう。(コットン・リネン・キュプラ)
・オフィス向けなので、夏とはいえ肌の露出は抑えめにしつつ、重くなり過ぎないようにする。
・自撮りで客観視は大事。
3パターンご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント