普通預金へ預けていても、利息が付かない状況が続いています。
そこで!
初めてゴールドを購入しました。価格推移をみていきたいと思います!
目次
なぜゴールドを購入したのか?
・銀行の普通預金はほとんど金利が付かない状況が長く続いています。
その一方で、物の価格は値上がりするばかり。お給料はあがらないのに。
普通預金へ入れておいても、実質価値は下がるのではないでしょうか。
そこで数年前から値上がりすると言われていた、ゴールドを購入しました。
ちょっと遅かったかもしれませんが、これからも追加で購入していきたいと思います。
所有中のゴールドの価格推移
10/8 55,625円 (購入価格)
10/20 57,187円(+1,562円)
10/24 58,487円(+2,862円)
10/28 58,958円(+3,333円)
2.23 64,354円(+8,729円)

(楽天証券より)
今後も価格は上昇する?
まだまだ上がりそうな気配ですね。
プロの投資家の方の予測も、価格は上昇するとみているようです。
あるブロガーさんによると、6年前に2万円台で購入したゴールドは今、5万円台になったとか。
倍以上になってます。
まとめ
・普通預金の金利が上がらない状況で、現物のゴールド買いはおすすめです。
・今後も、ゴールドの価格はあがると予測している専門家が多い。
・欲張らず、少しずつ買い足す予定。
リンク
コメント