10月後半 グレージュジャケットを軸にしたコーディネート

本ページはプロモーションが含まれています

グレージュジャケットはとても好きな色でお気に入りです。

生地的には春物ですが、秋も大丈夫そうです。

休日・お出かけ・オフィスの3パターンのコーディネートをご紹介します!

目次

グレージュジャケット(休日コーデ)

まずは休日コーデです。

近所や公園など、あまり遠出しないパターンのコーディネートです。

カットソーにデニムパンツを合わせたコーディネートに、ジャケットを羽織りました。

羽織ものがマウンテンパーカーでは年齢的にどうかな、と思いますが

ジャケットであれば、カジュアル過ぎないコーディネートになりますね!

ジャケットがデニムを格上げしてくれるような感じです。

靴もスニーカーではなく、ローファーです。

ローファーは何にでも合います!

グレージュジャケット(お出かけコーデ)

次は、休日ランチコーディネートをイメージしました。

インナーをカットソーから、チェックのブラウスへ変更しました。

カットソーとは違った印象になります。

カジュアル感が下がると思いますが、いかがでしたでしょうか。

靴は同じくローファーです。

グレージュジャケット(オフィスコーデ)

最後は、オフィスコーディネートです。

上記のコーディネートのデニムから、黒ストレートパンツへ変更しました。

これで、オフィスもOKですね!

襟付きシャツではなく、襟なしのブラウスにしたことで

若干柔らかさも出ていると思いませんでしょうか?(自己満足です)

更に黒パンツはオン・オフで使えますが

特にオフィス向きであると思います。

困った時の黒パンツというか、万能ですよね。

パンツを1本だけ持つなら、黒パンツが便利です。

靴は同じくローファーです。

黒パンツに黒ローファーは、間違いないですね!

グレージュジャケットコーデまとめ

・グレージュジャケットをカジュアル・お出かけ・オフィス向けで3パターンコーディネイト。

・まずはインナーをカットソーからブラウスへチェンジしたことで、カジュアル感がダウン。

・最後はボトムスを黒パンツに変えて、オフィス向きコーディネートへ。

3パターンご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました!

固定ページ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次