-
洋服の管理アプリ活用してミニマリストに!
この記事では、洋服の管理アプリを活用した効果を紹介します。 洋服やシューズ、バックが多すぎてクローゼットがいっぱいになっている方の参考にしていただければと思います。 クローゼット管理アプリの紹介とやり方 シンプルな機能が気に入り、juscloとい... -
契約型のWi-Fiから買い切りチャージ型Wi-Fiへ変えてみたら
この記事では、契約型のWi-Fiから、買い切りチャージ型Wi-Fiへ切り替えた効果などをシェアします。通信費はなるべく安く抑えたいでところですよね。 固定費をなるべくおさえて、賢くデジタルライフを満喫していきましょう! 買い切りチャージ型Wi-Fiとは ... -
この記事では、私個人が「irumo」へ変更してみた経過をまとめます。
結論から言うと、私個人はirumoへ変更してよかったと思います。 理由としては、支払料金が安くなるから。 通話もあまり使わないでので、カケ放題などのオプションも不要。 無料のLINE電話がありますよね。 通話料は使用した分のみ、支払います。 変更前の... -
【ヤフーニュース】マイナ免許証が来年4月に!
ヤフーニュースによると 来年3月24日、マイナンバーカードと免許証が一体化するとのことです。 便利になるのでしょうか。 一体化ということは、免許証とマイナカード2枚のところ1枚になるので、便利といえば便利ですね。 ヤフーニュース:マイナ免許証 マ... -
当ブログのテーマはSWELLです。
-
湯シャンを半年続けた途中経過をまとめます
この記事では、半年前から湯シャンを続けた途中結果をシェアします。 よろしければ最後までお付き合いください! では、順番に書いていきます。 湯シャンとは? ・シャンプー剤を使用せず、お湯のみで髪の毛や頭皮を洗うことを言います。単純で、難しいこ... -
デジタルデトックスは何に効果があるのか?
今のこの時代にデジタルは不可欠になっています。生活の一部と言えますね。便利で使いすぎて、時間がなくなってしまう。気が付いてら、2-3時間経過していた、なんてことありませんか? 確かに、今は従来のオールドメディアより、SNSなどが中心になりつつ... -
引っ越しを機にミニマリストになりました!
この記事では、引っ越しを機に物を減らして、ミニマリストになった話をシェアします。 結論から言うと、前に住んでいたマンションより、やや狭い部屋に引っ越しすることになり、必然的に物を減らさざるを得ない状況になりました。 結果として、ミニマリス... -
50代からのセルフ磨きブログを始めました!
初めまして。 50代会社員女性です。 健康マニアで自分を実験台に日々研究しています。 フェイスケアはもちろん、メンタルケア、お金の管理など日々研究中 守りと攻めの両面からアプローチしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!