9月前半カプセルワードロープより
ピンクリネンシャツを軸にしたコーディネートを3パターンを組んでみました。
ピンクは好きな色なので、着ているだけで気分がいいです。
3パターンご紹介します!
目次
ピンクリネンシャツ×グレーテーパードパンツ
グレーテーパードパンツ合わせたコーディネイトです。
シャツはボタンを閉めて、きちっと着ました。まじめな感じ?
グレーとピンクの愛称は抜群です。

シャツ+パンツのコーディネイトは、安定しています。
ジャケットを羽織らなくても、「襟付きシャツ」はきちんと見えて◎ですね!
ピンクリネンシャツ×ダークグレーテーパードパンツ
ダークグレーテーパードパンツを合わせたコーディネートです。
上記のグレーより、若干ピリッとしましたね。

パンツがやや細身なので、メンズっぽいかもしれません。。。
客観手に観察して、自己分析→ 改善策を考えます。
自撮りはおススメですよ~。
ピンクリネンシャツ×ベージュストレートパンツ
ベージュストレートパンツを合わせたコーディネートです。
やや春っぽい配色でしょうか。
好きな色合わせです。
このコーディネイトは、リピートしよう!

ストレートラインが脚長効果あり。(自分比)
テーパードより、ストレートの方が布を多く使っているので
スカート寄りになるのかもしれませんね!
更に、ワイドパンツであればよりスカートに近づくとか。
リンク
ピンクリネンシャツコーデまとめ
・シャツはボタンを全部とめてまじめ風に着こなす。
・合わせるパンツのシルエットで、メンズっぽくもなり、女性らしくもなる。
・細身のテーパードはメンズっぽくなり、ストレートはスカートに近くなる。(自己分析)
いかがでしたでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント